top of page

科学的アプローチ

  • kamemaru
  • 2020年10月24日
  • 読了時間: 1分

尊敬する先輩から、たびたび、科学的アプローチで物事をとらえるよう教えられた記憶があります。私も、この言葉を大事にしております。観測、測定、とらえて、どう処理するか。そして、アイデア、直感は、上記の積み重ねの経験や、環境、生活経験があることで、ある時に脳内の回路がつながり、発火するのだと思います。思いつきは、大事ですね。気づくことも大事。気づきを与えることも大事だと思います。コンサルもお客様に、気づきを与えて、成長してもらえることの楽しみもありますね。

それでも地球は動いていると、ガリレオガリレイがつぶやいたという逸話がありますが、まさに海の向こうでの状況を知るに、なんか感じる今日この頃です。

Comments


  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2019 by Omni-Sight. Proudly created with Wix.com

bottom of page